ともけのゆるりとブログ

趣味のサイクリングや写真撮影、購入しておすすめな物など気ままに感じた事を書いていきます。ごゆるりとよろしくお願いします。

伊勢鉄道の駅巡り(JR四日市駅~玉垣駅)

今回は、伊勢鉄道の駅についてJR四日市駅~玉垣駅について記事を書いてみました。

【目 次】

JR四日市駅

まずは始点のJR四日市駅からです。

正式には河原田駅が伊勢鉄道の始点となりますが、大半の列車が四日市駅を始点としています。

アーケード商店街などがある市街地の中心部には近鉄四日市駅の方が近く、JR四日市駅は市街地からやや外れた工業地域側にあります。

駅の中にレンタサイクルがあります。

近くに貨物ヤードがあり、貨車の入換作業が行われています。

四日市駅始発の列車は南四日市駅寄りの伊勢鉄道用の切り欠きホームから発車します。

南四日市駅

かつて国鉄時代は南四日市駅が伊勢鉄道(国鉄伊勢線)の始点でしたが、第三セクター化後は伊勢鉄道の始点が河原田駅に変更されました。

昭和37年築の駅舎です。

現在は無人化されており、券売機も設置されてなくIC読み取り機のみ設置されています。

改札口右上の「危険品ご注意」の注意書きのフォントが昭和レトロ感あります。

島式ホームがあり、改札口から構内踏切を渡ってホームへ行きます。

河原田駅

JR関西本線と伊勢鉄道の分岐駅です。

第三セクター化後に伊勢鉄道の始点が南四日市駅から当駅へ変更されました。

交通系ICや青春18きっぷは河原田駅~津駅の間は使用できませんので注意が必要です。(快速みえに乗っていると四日市駅到着前に注意喚起のアナウンスがあります。)

伊勢鉄道ホームは土手の上にあり、JRの跨線橋を上がって土手横の入口を入って行く形になります。

この通路に入り、島式ホームに階段にて上がります。

駅名標(伊勢鉄道)

この駅から立体交差でJR関西本線を跨ぎながら合流します。

鈴鹿駅

駅名を聞くと鈴鹿市の代表駅という感じがしますが鈴鹿市役所は近鉄鈴鹿線の鈴鹿市駅が近く、イオンモール鈴鹿や鈴鹿ハンターなどのショッピングモールは近鉄平田町駅が近く、また近鉄鈴鹿線とも接続していません。

駅周辺は静かで閑散としています。

駅窓口は一部の時間のみ営業してます。

窓口で切符を販売してます。

駅の掲示板には切符販売時間や時刻表などが掲示されています。

駅は町から少し外れた場所にありますが高架下などに利用者用の駐車場も確保されており、特急南紀や快速みえの停車駅でもあることから他の駅より乗客は多いです。

(夕焼けの中、鈴鹿駅のホームと発車する列車の動画です)


www.youtube.com

玉垣駅

駅に車両基地や保線車などがあり、伊勢鉄道の本社もここにあります。

ある意味、伊勢鉄道の拠点といった感じの駅です。

車両基地が併設されており、車両を見ることができます。

駅の中に保線車両もあります。

駅構内には国鉄時代の「工」マークも見られます。

これは一体なんでしょうか?

跨線橋から車庫の方向を見てみます。

一面二線の島式ホームです。

反対方向を振り向くと、快速みえが高速で通過して行きました。

【鈴鹿サーキット稲生駅~中瀬古駅間の記事についてはこちらです。】

tomo-k-blog.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村